top of page
23241262_l.jpg

日本の、一人ひとりの将来に、持つべき金融知識を。

日本を金融先進国にする
「リアル(本物)の金融パーソン」を養成する講座

コース全体像

金融維新クラブの講座は、真の金融パーソンになるための、講座が3講座あります。

基本コース

■ 維新コース

保険募集人・IFAのハイブリッドを目指す、真の金融パーソンの

 あるべき姿を学ぶ同志コース

■ 独立コース

基本コースを修了し、真の金融パーソンのあるべき姿を学び終え、共に日本を金融先進国にする同志のコース

基本コースを修了し、真の金融パーソンのあるべき姿を学び終え、ご自身で経営をする同志のコース

-完全マンツーマン指導-

各講座×10日(個別カリキュラム)

講座内容

金融維新クラブの講座は、3つの資格取得コースで構成されています。

本講座は、単に資格を取得することを目的とするのではなく、本質的な資産形成の知識・技術の習得を目的としているため、コース毎に認定試験に合格していただく必要があります。

コース名:「保険募集人からIFAへの転身講座」

概要:
この講座では、保険募集人がIFAになるためのスキル、知識、そしてマインドセットを獲得するための手段を提供します。IFAとしての役割や責任、および倫理規定を理解し、クライアントに対して最高水準の金融アドバイスを提供する能力を身につけます。

コース内容:

  1.金融業界の概要

  • 金融業界の基本概念と動向

  • 保険募集人からIFAへのキャリアの意義とメリット
     

 2.​IFAの役割と責任

  • IFAの役割と期待される行動

  • クライアントのニーズを理解し、適切なアドバイスを提供するための能力

 3.法的および倫理的規制

  • 金融サービス業法や金融商品取引法などの規制

  • 倫理規定とコンプライアンスの重要性

 4.金融プランニングの基礎

  • クライアントの目標設定とリスク管理

  • アドバイスの説明とクライアントの理解を促進する方法

 

 5.コミュニケーションスキル

  • クライアントとの効果的なコミュニケーションのためのテクニック

  • アドバイスの説明とクライアントの理解を促進する方法


 6.実践的ケーススタディ

  • さまざまなシナリオに対する適切なアドバイスの提供

  • 実際のクライアントのニーズに基づくケーススタディ
     

 7.認定試験の準備

  • 資格試験の概要と準備方法

  • 証券外務員試験対策

  • IFA登録面談対策

  • 証券会社面談対策

  • 試験対策のテクニックとリソースの活用

コース形式:

  • オンライン講義

  • チームワークやディスカッションを促進するワークショップ

  • 実践的なケーススタディの解析とディスカッション

  • トレーニングモジュールと模擬試験を通じた試験対策
     


目標:

  • 受講者がIFAとしての役割と責任を理解し、それを実践する能力を身につけること

  • 資格試験に合格し、IFAとしての実務に即したスキルを習得すること。

 

■ 基本コース

​受講料(税込)120,000円

​受講料(税込)150,000円

■ 維新コースとセットの場合

​受講料(税込)200,000円

■ 独立コースとセットの場合

コース名:「IFA転身後の実務トレーニングコース」

概要:
このコースでは、保険募集人からIFAに転身した後、あなたの会社で必要なスキルと知識を習得するためのトレーニングを提供します。会社のポリシーやプロセスについて理解を深め、クライアントに価値ある金融アドバイスを提供するための能力を高めます。日本各地のエリアで、支社長として活躍して頂きます。

コース内容:

  1.会社のミッションとビジョン

  • 会社の価値観や目標についての理解

  • 会社の顧客サービス方針と期待される態度
     

 2.​製品知識とサービス

  • 会社が提供する金融商品やサービスについての詳細な理解

  • 商品の特長やメリット、リスクについての説明方法

 3.顧客管理と関係構築

  • クライアントのニーズを把握し、適切なソリューションを提供する方法

  • 顧客との信頼関係を築くためのコミュニケーションスキルの向上

 4.コンプライアンスとリスク管理

  • 金融業界の法的規制と会社のポリシーの遵守

  • クライアントとの取引におけるリスク管理の基本原則

 

 5.成果指標と報酬構造

  • 会社の業績評価基準と報酬体系の理解

  • 目標達成に向けた戦略の立て方と実行方法


 6.継続的な教育と成長

  • 金融業界のトレンドや新技術の理解

  • 個人のキャリア成長とスキル向上のための計画立て
     

コース形式:

  • オンラインおよびオフライン講義

  • 実践的なトレーニングセッションとロールプレイ

  • チームワークやケーススタディのディスカッション

  • 上司やメンターによる個別の指導とフィードバック


目標:

  • 入社後すぐに業務に適応し、クライアントに最高水準の金融アドバイスを提供できる能力を身につけること。

  • 会社の業績目標を達成し、チームとしての貢献を果たすこと。

 

■ 維新コース

​受講料(税込)60,000円

コース名:「独立IFA開業トレーニングコース」

概要:
このコースでは、保険募集人やIFAが独立開業するためのスキル、知識、およびリソースを提供します。独立IFAとして事業を展開するための戦略や手法を学び、自己のビジネスを成功させるための準備を整えます。

コース内容:

  1.独立IFAビジネスの概要

  • 独立IFAとしてのビジネスモデルと特徴

  • 事業計画の作成とビジネスの目標設定
     

 2.​法的および規制上の側面

  • 独立IFA業界の規制やライセンス要件

  • コンプライアンスおよびリスク管理の重要性

 3.クライアント獲得と関係構築

  • ターゲット市場の特定と顧客開拓の戦略

  • クライアントとの信頼関係の構築と維持

 4.財務プランニングとアドバイスの提供

  • クライアントのニーズを理解し、適切なアドバイスを提供する方法

  • 資産配分、リスク管理、投資戦略の構築

 

 5.マーケティングとブランディング

  • 独立IFA事業のブランディングとマーケティング戦略

  • オンラインおよびオフラインでのプロモーション方法とツール


 6業務運営と管理

  • 事業運営に関する基本的なスキルとベストプラクティス

  • 顧客データ管理、予算管理、報酬体系の設計

     

 7.継続的な教育と成長

  • 金融業界のトレンドや新技術の把握

  • 個人のキャリア成長とスキル向上のための戦略
     

コース形式:

  • オンラインおよびオフラインの講義やセミナー

  • 実践的なワークショップとロールプレイ

  • 専門家や成功した独立IFAからのゲストスピーカーによる講義

  • 個別コンサルテーションとビジネスプランの指導


目標:

  • 受講者が独立IFAとしてのビジネスを立ち上げ、成功裏に運営できる能力を身につけること。

  • 受講者が自己のブランドを構築し、持続可能な顧客基盤を築くこと。

 

■ 独立コース

​受講料(税込)120,000円

資格取得者の活動イメージ

■ 基本コース

コース名:「保険募集人からIFAへの転身講座」

保険と投資信託を、扱える「金融パーソンの可能性」をお伝えします。守り(保障)と攻め(資産運用)のハイブリッドが、これからの金融業の王道です。未来志向の保険募集人!集まれ!
 

■ 維新コース

コース名:「IFA転身後の実務トレーニングコース」

Aコースで、保険と投資信託を、扱える「金融パーソンの可能性」を実感され、未来志向の保険募集の方で、共に「日本を金融先進国にする!」という想いで、金融維新を起こしたい同志!集まれ!各地で支社長をお任せします。
 

■ 独立コース

コース名:「独立IFA開業トレーニングコース」

Aコースで、保険と投資信託を、扱える「金融パーソンの可能性」を実感され、未来志向の保険募集の方で、ご自身で経営すべてを切り盛りしたい方に、適したコースです。

 

当講座では、皆さんに取得いただいた金融教育インストラクター資格を日々の活動につなげていただく場として、下記のような活用策を想定しております。

確定拠出年金制度導入企業の従業員や事業主に対するマネーセミナー開催
上記から生じる、従業員や事業主の個別相談対応
企業との顧問契約(従業員に対する継続的金融教育、労働組合などでのセミナー登壇など)
法人へのアプローチ策としてのセミナー活用
学校など教育現場における子ども向けのお金教育の授業開催
また上記における、教員の方々への金融教育
・・・など

 

そのため、資格を取得いただいた方には様々な支援体制を構築してまいります。

各種セミナースライド提供
各種営業資料、アプローチ用ツール
FIT会議(講師同士の情報交換・研鑽)​
動画コンテンツ 復習、最新の経済状況解説
企業における金融教育セミナーおよび個別相談のノウハウの提供
確定拠出年金導入企業の従業員向けサービスの提供
資格取得者のお客様向けサービスの提供
有志によるレベルアップ研修(欧米のIFA現場見学など)
上記以外にも、講師の皆さんの声を踏まえ、適宜拡充する予定です。

bottom of page